タグ別アーカイブ: 櫻井勝之

IMG_4722

magicoGOLFフェスタ2015オータム!!VOL.3 櫻井プロ登場編

IMG_4719

ということでラウンド後には、magicoGOLF契約プロである『櫻井勝之プロ』とパター対決を!

櫻井プロと言えば、以前こちらのコーナーでも取り上げたように、とにかく飛ばしにかけてて、330ヤードを抑えて打つのが目標と言っていたことが記憶に新しいです。(2015年ゴルフフェアにて)

IMG_2508

てことは、パターは得意分野ではないから。。。
とか甘い予想をかる~~~く一蹴されちゃいました!

IMG_4768IMG_4721IMG_4722IMG_4723
ほとんどの、パッティングがカップに触るか入るかっ!!!

我らが櫻井勝之プロ!!!
さすがですね(^.^)

というか、ゲームはシンプルで
チーム(同組の人ドオシで!)として一番近かった人が櫻井プロオリジナルキャップがゲットできるというものです!

これが次回紹介しますがこのキャップ、めちゃかっこいいです。

では、
勝負の行方は???

IMG_4759 IMG_4757

では
次回表彰式に続く~~~

 

IMG_2508

ゴルフフェア2015レポート VOL.2

最終日に行われた、ゴルフフェア櫻井勝之プロトークショー!のレポートです!

タイトルは、元日本アマ&日本学生チャンピオン櫻井勝之の飛ばしの秘訣
『叩いて380、抑えて320ヤード』

IMG_2410

内容は以下の通りです(抜粋あり)

【南奈央子(朝ゴルガールズ)】
本題に入る前に、櫻井勝之プロの簡単なプロフィールを紹介します!

こちら櫻井勝之プロは、
1991年1月2日、東京都港区麻布十番出身の24歳。
10歳の時にお父さんのすすめでゴルフを始め、杉並学院から明治大学ゴルフ部に進み。
2010年に日本学生選手権を、2011年に日本アマをそれぞれ優勝しました。
このアマチュアゴルファーと学生選手の頂点である2つを制したのは倉本昌弘氏をはじめ史上11人目の快挙なんです!

杉並学院の1つ後輩には、石川遼プロ。
大学時代は、今、アメリカでワールドランキング15位まで登りつめた松山英樹プロらがいるいわゆる黄金世代でこの成績を出せたのは本当に素晴らしいことですね!

その櫻井プロの得意科目は、なんといっても平均飛距離300Yのドライバー。

S__5775369IMG_2506

昨年夏のANAオープンのドライビングディスタンス部門では堂々1位の座を獲得しています!

【江口寿和(magicoGOLFアドバイザー)】
本日のこのタイトルですが.、、、叩いて380、抑えて320ヤード。。。。
早速ですがどんなことか教えてもらってもいいですか、櫻井プロ?

【櫻井勝之プロ】
まあ、今日ここに来ている皆さんにだけ、ほんの少しですが持って帰ってもらうのでライバルに差をつけちゃってくださいね(^-^)

中略

【櫻井プロ】
普段、江口さんがゴルフを教えてるときに、大切にするポイントって1つ挙げるとしたらなんですか??

【江口】
やっぱりアドレスですかね?

【櫻井プロ】
そう!!!
アマチュアの方は、スイングの途中をどうにかして結果を求めようとしがちですが、実は打つ前の構えの時点でどんなボールがでるか?決まってる場合が多いのです。

【江口】
確かに、特に初心者ゴルファーには、ボールにパワーが伝わりやすい様なアドレスをとれるように時間をかけて丹念にみますね。

【櫻井プロ】
まさに、そこ
パワーの伝わりやすいアドレスをとることが、最大飛距離を生み出す近道なんです。

【江口】
では、良かったら実際にどんなアドレスが良いのか教えてください!

以下、実演
【櫻井プロ】
わかりました!
それでは、早速やりましょう!

【江口】
わかりました(-_-)
それでは、なおこちゃんをモデルにお願いします!
なおこちゃんは、大学四年生でゴルフ歴半年です。

【櫻井プロ】
先ずは、いつも通りに構えてください!
股関節を入れて、背筋を伸ばしてもらえますか?
こんな感じで!
(櫻井プロ実演)

【南奈央子】
あっ
このアドレスやったことあります!こんな感じで大丈夫ですか?

【櫻井プロ】
そうです、そうです!
アドレスはやっかいなことに日々変わっていくのです。そこを細かく修正することが必要かとおもいます!

ゴルフのスイングにおいて、2つの大きなポイントがあります。
1.最大限のパワーをボールに伝える
2.再現性の高いスイングをする

この2つをクリアする為のアドレスのポイントは、前傾の角度と股関節の入れ方なんですよね。

【江口】
見た目もはじめよりも、今の方が断然カッコ良いですよね。

櫻井プロ
アマチュアはアドレスの大切さを軽視して結果を求めて過ぎるということですかね?

【櫻井プロ】
まさに、そこです。
アマチュアもプロも基礎という点では、同じなのですよ。

【江口】
なるほど!その言葉に勇気と希望を頂きました!

けど、とはいっても
やっぱり、300Yドライブの櫻井勝之ならでは、の飛ばしの秘密があるんじゃないですか?

【櫻井プロ】
それは、姿勢サポーターです!

姿勢サポーターは、正しいアドレスをとれる手助けをします。
自分も姿勢サポーターを実際に使っていますが、飛ばす為のアドレスに自然と導いてくれます!すなわち最初にその良い姿勢で打つ感覚を体に覚え込ませると、外してもスイングが安定するようになります。

IMG_2411
【江口】
櫻井プロ
ありがとうございます!
では、今シーズン
櫻井プロのトーナメント会場での活躍を期待しています!

以上

S__5775369

櫻井勝之プロ×江口寿和 ミーティングVOL.2

IMG_1261

江口寿和(以下㋓)
さあ、今日は櫻井プロってどんな人?がテーマですよ!
良いとこも悪いとこも引き出しちゃいます笑

櫻井勝之プロ(以下㋚)ドキドキですね(^-^)
まあ、ズバリ言うと、、、ザО型ですよ!

㋓そうなんですか?なんとなB型っぽくも思えましたけど!

㋚大ざっぱで、てきとーで、人の話を聞かない、、、、、

で、誰からも言われるのはとにかくマイペースだと!

㋓けど、初対面で思うのは、すごく気を遣う人なんだと感じますよ!

㋚はい!!!そうなんです。
気はすごく遣います!

㋓当てはまるかはわからないけど、思い出した話があります。大学の心理学の授業かで習ったんだっけ、長島茂雄氏などのトップアスリートや芸術家は会話を映像や絵で捉えるらしいです。で、言葉で会話する人とはちょっとかみ合わない事が多いらしい。

まあ、それが一般的なんだと思いますが、実は、自分の周りにもそんな人が多いんです!

㋚その話、わかる気がします!
けど、僕は本当に聞いてないんですよ(+_+)
聞いてるふりして聞いてない笑

よく繰り返し何度も同じ話をして、呆れられること。
多々あります!

㋓他はどんな特徴があります?

㋚私生活の喜怒哀楽が、めっちゃ激しいです!
その分、ゴルフの時は極力出さないようにしてますが。

㋓なんとなくわかります笑

㋚やっぱりわかります??
両親から礼儀やマナー、常識とかを厳しく教えてもらってきた影響が強いのでしょうが、当たり前のことをできない人には、憤りを感じます。
ご飯をゴチになっても御礼すらいえない人とか、、、

㋓同感!
よく聞くのが、ゴルフの知り合いで出る話があって。
朝と帰りに送った子が、御礼も言わず車を見送らずにとっとと家に入ってしまったとか、当日ぎりぎりにキャンセルしてくるとか。ラウンド途中で帰りたいを連呼する輩とか。。。。あげたらきりがない(+_+)

ゴルフをやってるとそんな心の奥底の色々が出てきますね。

㋚自分は細かいとこ、かなり気になっちゃいますよ!

㋓では、人との付き合いに関して聞きます!
どんな人が付き合いやすいですか?

㋚『自分が自分が、、、、』ではない人ですかね!
やっぱりアスリートなんで、プライベートはゆっくりくつろぎたいです!
そうなのに、戦って疲れたあとに、自分の話を聞いて聞いての人は、ほんとに苦手です。

㋓納得です!
ポイントは、如何に人に気を遣えることですね。

■学生時代の輝かしい戦績をもった櫻井プロの素顔は、想像以上に等身大の23歳の青年で、常識や賢さを兼ね備え、洗練されたバランス感覚の良さを感じました。

次回は、ゴルフのプレー中の櫻井プロにフォーカスしていきたいと思います。日本屈指のドライバーショットを放つ櫻井プロのプレー中の心の中を覗いてみたいと思います!

18099S__5775369

 

18099

櫻井勝之meets 『magicoGOLF』(ゴルフダイジェスト)

週刊ゴルフダイジェスト12/23.30特大合併号(P214)に 姿勢サポーター『スイング』掲載されました!!!

18100

今シーズンのANAオープンでは、見事ドライビングディスタンス賞(平均291.25Y)を獲得した、櫻井勝之プロがばっちり紹介してくれてます(^-^)

ところで みなさん、櫻井プロを知ってますか???
実は、日本で11人目の日本アマ&日本学生優勝者で、学生時代は石川遼プロや松山プロらとしのぎを削ってきた実力者です。

18099
ってか、それよりも皆さんに知ってもらいたいのは、
そのドライバーの飛距離のすごさ!!!

そんな櫻井プロから、いろいろなお話を聞いてきたので、次回から2~3回で紹介していきたいと思います!

けど 飛ばしの秘訣は、「おもいっきり、です・・・・」 だって。。。

それだけかあ。。。笑