S__70541315

ゴルフ上達のヒント(まず練習すべきこと)VOL.3

今回のテーマは『再現性』

私のバイブルである
『ハーヴィー・ペニックのグリーンブック』(集英社)
の『まず練習すべきこと』で触れているのは1本のクラブを先ずは極めるべきであるということ。

ほとんどの初心者やゴルフを始めた人が好んで握るのはドライバーだし、本番ではテレビや雑誌に書いてあったことを試したがります。

ハーヴィー曰く
『(前略)ラウンド中、風の強い日に普段練習してないのに風対策で低いボールを狙ったり。ウェッジでバンカー越えにロブショットをトライしたり。。。

アベレージゴルファーは1本のクラブを選んで恋人のように慈しむべしとアドバイスしたい!それが先ずはどれだけの距離を出せるか知ること。それから高いボール、低いボールを打つことをおぼえ、フックやスライスが打てるように練習するのである。』

練習は本番の為に、あらゆることを試す場所で、、、
本番は練習でつかんだことを試す場所。

わかっていても
コースに行くと非日常空間にわくわくして現実を忘れがちですよね(+_+)

練習はある意味、退屈かもしれないけども、いつもいつも同じ動きをして、ここに構えてこの辺りを振ったら必ず当たる!!!との確信を持つことが1つのゴールであると私は考えます。

テーマは『再現性』です。

飽きっぽい人は、いろんな練習器具を使ったりゲームを取り入れたり
練習に工夫を加えていつも同じ構えで同じスイングができるように努めるべきかな。。。

S__70615048

S__70541314

ゴルフ上達のヒント(子どもたちへのアドバイス)VOL.2

私のバイブル
ハーヴィー・ペニックのグリーンブックの『こどもたち』には、、、

S__70451203

『私は、子供にゴルフを教えない・・・(中略)教師の目からみて必要だと思った時だけ手助けしてあげることに尽きる』と

小さい頃に、、、初めて野球をした時のこと、初めて自転車に乗った時の事をたまに思い出してみると、失敗して中々ボールに当たらずに悔しい想いをしたこと、バランスを取ることに失敗して転んでけがをしたこと。。。

たくさん素振りをして試合でホームランを打ったこと!
バッテリーを組んだ友達と変化球の練習を夜中までしたこと!(巨人の定岡投手に憧れて投げたスライダーがびっくりするほど曲がってびっくりしたことは昨日のことのようにおぼえています)
前輪を浮かせたウィリー走行をマスターしたこと!

もう、30年以上も前の事なのにいっぱいおぼえています。

で、子供の時に一生懸命考えてマスターしたことって、こんな大人になってからもしっかり記憶の中にあるんです。

けど、これはあくまで自分の頭の中で考えてもがいて導いたことだからだと思います。

子どもって、凄い才能や可能性を持ってる!

そんなことを思うことないですか???

僕は、小さい頃から人にアドバイスされること、教えられるたびに思っていたことは、『この人は自分が言いたいから教えてるんだなあ、と心から良くなって欲しいんだなあ』とに2分化して分けていました。

ま、圧倒的に後者が少なかったのは残念ですが。。。

ゴルフの先生も例外ではなくって、アメリカに行って素晴らしい先生に複数あいました。

上達するのに必要なことは、あなたの上達を心から願う教師と出会うことです。

S__70541314

ゴルフ上達のヒント(総論)VOL.1

『どうやったら上達できるのか?』

私が長年やってきた経験の中で思うところを毎日のメモ代わりに書いてシェアするコーナーにしたいとおもいますのでお付き合いください(^.^)

ゴルフに限らず、どんなスポーツでも勉強でも仕事でも人間は成長したい欲求、上手く行かせたいという前向きな気持ちが多かれ少なかれある前提で上記の課題を考察していきたいと思います。

まず、絶対必要な条件は以下の3点かなあと思います。

①普遍的な物理の法則を理解し利用すること!
②シンプルに課題を整理すること!
③目標を明確に定めること!

①~③は、重複することもあるし、それだけでは足りない部分はあるとは思いますが、私はここを抑えることが何よりも超重要だと考えます。

文章にすると長くなったり、いろんな捉え方が出来たり100%伝えることができなかったりします。なので①~③を念頭におきつつ、自分の頭で考え自己責任で課題に取り組む必要があります。

ゴルフをしている人なら必ず通る関門が『教え魔』からのしつこいレクチャアという大敵に挑む為に、まずご自身の頼れる『ゴルフのコツ』を他人に語れるようにすべきである!

ゴルフの神様、ハーヴィー・ペニックのグリーンブックの『頭の固い亭主達』の項には、世の中の男性が施すゴルフのアドバイスの危険さんに言及してるが私は激しく同意します。

S__70451202

『女性ゴルファーの抱える最大の問題の一つには・・・亭主のほとんど例外なく細君に向って彼女が『伸びあがった』と言い放つのだ。

こうしてこの不幸な女性は『身体を沈める』ことに全精力を傾注することになる。がその格好からではボールが打てない。当然、ボールの手前を叩いたりインパクトで左腕を曲げることにことになる。。。

要するに、きちんと伝える能力のある人が正しい知識を伝えないと教える側は信頼を失い、教わる側は上手くなれないというお互いの不幸せに帰結する可能性も出て来ます。

伝える側は、相手の今やりたいことを芯から理解し、力になれるようにしないとですね!

S__8011780

美女ゴルファー紹介VOL.5

今回は、モデルのお仕事を中心にCM、ショー、バラエティー番組etcをしている『雪』ちゃん。

S__8011779

  • 年齢:29歳
  • 職業:モデル
  • 身長・体重:165cm
  • 趣味:ヨガ、キックボクシング
  • ゴルフ歴:1ヶ月
  • ベストスコア:137
  • 得意クラブ:ドライバー
  • 苦手クラブ:パター
  • 好きなメーカー:サマンサタバサ
  • 好きなプロ:藤田寛之プロ
  • 好きな男性のタイプ:アクティブでポジティブな人
  • 今後の目標:スコア100を切ること!
S__8085527 S__8085528雪ちゃんからのメッセージです!
『ゴルフを始めたばかりですが、100切り目指して頑張ります!ブログものぞいてみてください♪』