カテゴリー別アーカイブ: おすすめゴルフスポット

マジコゴルフ・スペシャルアドバイザー・江口寿和さん提供。
江口さんのおすすめするゴルフスポットをご紹介♪

2015-08-05 13.19.03

インドアゴルフ紹介(天王洲ゴルフ俱楽部)

今回は
東京品川のシーフォートスクエア1Fにあるインドアゴルフスクール『天王洲ゴルフ倶楽部』をご紹介します!

アクセスは、品川駅より約15分。港区エリア・芝浦エリアより約5〜10分で行けるゴルフスクールで、仕事帰りにフラッと&自宅からスムーズに行けるところが魅力です。。。

駅が近く、モノレール・りんかい線・都バスがあり、更に駐車場もありますので、お車でも可能です!
商業施設1Fの、3面ガラスで開放感がありわかりやすい場所となっております。

2015-08-05 13.19.03

 

特徴としては

①充実した設備とティーチングプロ
次世代シミュレーター X-GOLFと米国2大ティーチングの1つ USGTFのティーチング。さらにパッティングを3D解析・表示するシステム『フルミエル』を導入!

2015-08-05 13.14.52

 

②最新有名クラブをレンタルで使用
他では打つことのできない、レンタルクラブを使用できます。最新のもの用意されてて、さまざまなシャフトを打ち比べりことが可能です!また、ナイキ製RZN シリーズを2~3か月の周期でNEWボールを入れ替えています。

純白のコースボールで毎回練習ができるというこの上ない贅沢な環境ですね(^^♪

2015-08-05 13.16.54

2015-08-05 13.14.21

天王洲のコンセプトは、『上達してこそゴルフスクール!』
楽しく・早く・上達を目指し、会員のゴルフライフをサポートしているそうです。

2015-08-05 13.14.41

 

 

IMG_0602

インドアゴルフ紹介(駒沢GOLFCREST)

久々に
インドアゴルフレッスンの紹介です!
 首都圏最大級・24時間営業の室内ゴルフ施設です。

アクセスは田園都市線・駒沢駅より徒歩5分の便利な場所にあります。

IMG_0602

こんなバンカー練習場あり!
思わず熱中してしまいます(^.^)

IMG_0609

IMG_0606

工房もあるので、グリップ交換やシャフト交換も可能です!
(こちら、オーナーの古里さん!)

IMG_0611

こちらで、magico製品の取り扱いもあります!

 

IMG_2447

magicoGOLFフェスタ2015スプリング VOL①来場編

magicoGOLFフェスタ2015スプリング
を4/22(水)に開催しましたのその様子をレポートしま~す(^.^)

さっそく第1弾の来場編!


前週の荒れた天候から一転
開催日は、最高気温24℃快晴微風の絶好のゴルフ日和になりました(^.^)

場所は、東北道宇都宮ICから5分にある、ケントスGC!

ここは、以下の2つの観点から他のゴルフ場と違う魅力があります。
①アメリカンスタイルのゴルフ場としてカジュアル感があり、なおかつクラブハウスもおしゃれ。銀座のライブハウスケントスとも繋がりが深い。
②グリーンのメンテナンスに優れ、練習環境がピカイチなこと!

IMG_2365
IMG_2391

集合の30分前のこんな時間から、アプローチ練習に励む参加者の皆さんが大勢いたのはとても印象的でした!

IMG_2401

こんな感じで受付を!!
参加賞はビーテック!自分のチームのカラーのものをGETしてもらい肘に装着してもらいます!

IMG_2380
中山式の渡辺さんと青木さんもいらっしゃった参加者の皆様へ、いつも通りに一生懸命受付でごあいさつ(^.^)
会を重ねるごとに、スタッフの方と参加者の距離もぐっと縮まってるのもこのコンペの良いとこかなと!
IMG_2373

ちなみに今回の参加賞はこちら!
先ほど紹介した肘サポーターに加えて、先のゴルフフェアでも大人気だったmagicoベア紺色(ボール入れ)は女子受けばっちりです(^.^)

IMG_2388

受付で参加賞としおりをもらった参加者の方はこんな廊下を通ってロッカールームに行きます!

世界の様々なゴルフ場の景色やおしゃれなレトロゴルフピクチャー等!
とてもおしゃれです。。。

IMG_2389

前回も参加されたこちらの武田ペアで36人が出揃いいよいよ開会式に入って行きます!

IMG_2408

外ではパッティング~バンカー~ドライビングレンジ~アプローチとフルコースの練習をこなした皆さんがそれぞれの場所から集ってきます。

まさに、アメリカンスタイルの自由な広い空間です!

IMG_2420IMG_2419
IMG_2415

次回の開会式編に続く!

778

朝ゴルレポート第4弾(新しい仲間)

2014年8月17日にスタートした
『朝ゴル』も、早いもので5ヶ月を経過しました!

当初より
体育会ゴルフ部にもゴルフサークルにも所属しない、女子大生を中心に活動をスタート。(順調に続々とコースデビューメンバーが増えてきてます。)

毎週2日の練習日を設け寒いこの時期でも元気に活動しております。

こちらは最近の新しい仲間ですっ!
↓ ↓ ↓

S__7274599

男子のお友達も数名加わりました^ ^

S__64610306

まだまだ、女子に勝つことはできません!それは、このように基礎のアドレスを徹底的に覚え込んでいるからでーす^ ^

IMG_0707

クラブの振り方よりも、何倍も何10倍もアドレスは大切なんですね^ ^

見栄えも良いですし!

また
練習の合間に、
こちらのカフェボローニャ麹町ゴルフクラブ

http://kojimachigolfclub.com/

では、美味しいパンケーキなど食べれるのも嬉しいですねっ!

S__64610307

 

course001

ケントスGC(栃木県宇都宮市)

ここのゴルフ場の意図は、はっきりしてます。
ゴルフを上手くなりたい&これからゴルフを始めたい初心者が、いっぱい充実した練習ができる場所です。キャッチコピーは、Golfer’s Gym(ちょっと前までは、Golfer’s Parkという表現を使ってました)

ケントスGC

通常の18ホールズに加え、
・芝から打てるドライビングレンジ
・ティーグラウンド~グリーンまで自由に使えるプライベートホール×2ホール
・一日何周でもラウンドできる5ホールコーナー
・アプローチグリーン
・バンカーエリア
・パッティンググリーン
いずれも、コースメンテナンスが行き届いた環境で練習できるので日が暮れるまで練習するゴルファーはたくさんいます。

実はコースがいいことの秘密は、新井博社長の存在によります!
2002年のWカップ(太平洋御殿場開催)、石川遼プロが初優勝したABCゴルフ倶楽部、2011年日本プロゴルフ(烏山城)等、数々のトーナメントコースのグリーンを監修してきた経験豊富な新井博社長の指揮のもとケントスはトーナメントコースに近いコンディションを維持してます。

年に数回行う、高速グリーンのイベントには、県内外からトップアマチュアやプロを始め、多くのゴルファーが集まってきます。

2008年より、仮設ハウスでの営業を続けてましたが、現在は、クラブハウスを改築中(9/1リニューアルオープン予定)で、BBQエリアも新設予定です。

BBQ

新生ケントスGCのリニューアルオープンに期待しましょう!

■ケントスGC
■所在地:栃木県宇都宮市新里町乙1037
■URL:http://www.kentos-golf.co.jp/index.html